前半早い時間帯にヘッセリンクが負傷でOUT代わりに入ったのがマローニ!
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/comeonvega/20010101/20010101002450.jpg)
元々ドリブルの得意な選手だったのでとにかくボールがまわり選手も連動して、フォルカークを圧倒し始める。
サマラスの2ゴールはいずれもマローニが絡んでの得点だ!
マローニがドリブルで切れ込むシーンが多くなり、触発されたのがマクギディだ!昨年のMVPのマクギは、開幕からイマイチ調子上がらないでいたが、この試合はドリブル突破もあり、マローニとも絡んで面白いようにボールもまわってた。
俊輔も目立たないようだったが最後にドリブルでの切り返しにスタンドが沸くくらいのパフォーマンスも見せてくれた。
今日は、全体のボールの流れの繋ぎに徹したような感じだったがまわりの選手との連携もばっちりでいい感じで来週のオールドファームダービーを迎えることができる!
しかもレンジャースが引分けたようでセルティックが首位に立った!!!
俊輔がセルティックに入ったシーズン、俊輔と共に活躍してMVPを受賞した選手だ。翌年にアストン・ビラに移籍してこのたびまた4年契約でセルティックと契約を結んだ。22日に合流してすぐ試合に出場したのだが元々セルティックで育った選手で観客から暖かい拍手で迎えられ気持ち良く試合に入れたのだろう。
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/comeonvega/20010101/20010101002450.jpg)
元々ドリブルの得意な選手だったのでとにかくボールがまわり選手も連動して、フォルカークを圧倒し始める。
サマラスの2ゴールはいずれもマローニが絡んでの得点だ!
マローニがドリブルで切れ込むシーンが多くなり、触発されたのがマクギディだ!昨年のMVPのマクギは、開幕からイマイチ調子上がらないでいたが、この試合はドリブル突破もあり、マローニとも絡んで面白いようにボールもまわってた。
俊輔も目立たないようだったが最後にドリブルでの切り返しにスタンドが沸くくらいのパフォーマンスも見せてくれた。
今日は、全体のボールの流れの繋ぎに徹したような感じだったがまわりの選手との連携もばっちりでいい感じで来週のオールドファームダービーを迎えることができる!
しかもレンジャースが引分けたようでセルティックが首位に立った!!!