
なんかいろいろオマケ付き。初回限定版ってヤツかな。
これまでのサザンのアルバムに比べて、さらに素晴らしく感じたのが歌詞。
日本語の繊細な言葉選びが曲にちりばめられて、桑田ワールド全開ってとこですね。
祇園囃子に浮かれて蝉時雨♪
黄金に揺れる稲穂に秋あかね♪
イヤな事だらけの世の中でのフレーズですが、どこかしっとり慕情の曲調に言葉がス~っと心に沁み込んできます。
昨夜のハリルジャパン、弾けまくってました。
青山の素晴らしいミドル、圧巻でした。
5ゴールどれもドラマを感じましたね。
ハリルの選手起用、すべての選手を出場させて結果を出させてまさに、ハリルマジック。
中でも感動したのは柴崎のループゴール!の岡崎のプレイです。
岡崎が最後までボール追い替えて相手DFをブロック。自分で入れずに柴崎の初ゴールにしたこと。
ハリルも絶賛してました。
親善試合ってこともあるし、岡崎らしいといえば、なかなかできるプレイではないですよね。
頼もしい戦力が戻ってきました。
大海、やはり負傷で出遅れてたのですね。
大海の完全復活、昨年の長期離脱後の復活でなく、2012年仙台にやってきた頃の大海に戻っての完全復活を期待してます。
そうなれば、渡部、ジローとの3枚看板CBは、相当に強力になるのは間違いないです。堅守復活以上に最強DF陣の誕生です!
FORZA!SENDAI!!
↑
ブログ村にはこちらから
ブログ村にはこちらから