昨日は、雪の影響で福島出張は取りやめて、事務所でおとなしく仕事してました。
雪は、朝のうちに止んで、日中は晴れ間もあり、雨も降ったりでしたが、夜になってまた急激に冷え込んで、スポの帰りの道路は完全に凍結してました。今朝も路面凍結のままでした。

お昼時はかなり混んでました。

おにぎり付がうれしい。
なるほど美味いスープです。
具材も魚貝類、豚肉、野菜等いっぱい入ってて美味かった。
初めての店でしたが、リピート決定ですね(^^♪
審判の引退の記事がスポニチに。
扇谷氏は1999年に1級登録され、プロフェッショナルレフェリーとなった07年から10年まで国際主審。JリーグではJ1で222試合、J2で101試合レフェリーを務めた。
この方には、仙台もいろいろお世話になりましたね。
良きに付け悪きにつけですが(笑)
だいたい審判で普通に、まともに、目立たず、的確に等で今日の審判は良かったみたいな話はほとんどなく、「あの審判のせいで負けた!」「あのクソジャッジにやられた!」みたいに負けた試合をなすりつけるみたいなところもあり、扇谷さんもそういった時の話題になる審判のひとりでしたね。
でも審判のせいにするようなチームはまだまだ弱いんです。
2002~2003のJ1時代、その後のJ2時代はよく審判のせいにしてましたね。
最近は、それほど審判のジャッジを気にすることもなくなってきてますから、それだけチームも成長してきてるってことです(^^♪
今朝の河北は菅井の記事でした。
システム変更になって菅井のポジションは3バックの右になるようですね。
菅井らしさ、神出鬼没な攻撃を活かすには、こっちのほうがいいかもしれません。
年齢的にも今年は勝負の年。まだまだやれるところを見せてくれよ!
FORZA!SENDAI!!
ブログ村にはこちらから