昨日は、お昼に市場の「寿司吉」に行ってみました。
ちょっと早めに行ったので並ばずに済みました(^^♪

何度食べても旨いものは旨い!
でもこの日、まわりのお客さんは皆、中落ち丼を注文していた。
ちらっとこの中落ち丼を見てみたら・・・
なるほど、マグロのボリュームが半端ない!
今度は中落ち丼食べに来ようっと(^^♪
昨夜は、火曜日なのでインターバルトレーニングなのだが、アスリートパークを利用できず、お休みに。
スポに行ってからナイトランで緩く20km。
スポ~鶴ケ谷~台原森林公園~上杉~幸町~ガス局~安養寺~鶴ケ谷~スポ
このコースでほぼ18kmでスポのまわりを1周半して20kmで終了しました。
昨夜、ネットでこの記事を見たときにはマジびっくりした。
鹿島の中心的選手が、鳥栖へ?
トーレスがいて豊田もいて金崎も?
どんだけ鳥栖、リッチになっちゃったんだ?
余計なお世話だけど、前だけそんな揃えてもそこにボールを運ぶ選手がはたしてどれだけいるんだか?
まあ他のチームのことなんであまり深くは考えてませんが・・・
昨日もちょっと触れましたが、金久保の京都移籍がOHPから発表されました。
京都は、J2で下位に低迷してますが、金久保や庄司がきっとチームを上に押し上げる活躍をすると思います。頑張ってほしいです。
金久保レーザーガンが好きだったって嬉しいコメントしてくれてますね~
関口がブログで今度の試合前に最後にこの金久保レーザーガンを歌ってくれって、サポにリクエストしてくれてますが、CLはきっとやってくれそう?!
仙台も長くJ1で戦い続けることでチーム力も確実についてきて、選手層も厚くなってきてます。
そのために若手や中堅でなかなか出番のない選手も多くなってきて、J2の場でリスタートする選手も多くなってきました。
水戸の茂木、讃岐の匠、金沢の藤村等気になってる選手も多々います。
サポ仲間でも熱心なサポはDAZNでチェックしたりわざわざスタジアムに足を運んだりもしてます。
彼らがJ2で成長してまた仙台の舞台で活躍する日を本人はもちろんわれわれサポも心待ちにしてます。
FORZA!SENDAI!
ブログ村はこちらから