今朝は、うっすら5cmほど雪が積もってました。
さすがに今日は街中も白くなってますので、バイパス等ですでに渋滞が始まってるかもしれません。
俺は早めの出勤なので影響ないですが・・・・
昨日は、サポ仲間、ランニング仲間のオ○○ワさんと20キロラン。
週末の日曜にはよくふたりで走ってます。
このオ○○ワさん、還暦を迎えてますが、月間400キロ走ってるスゴイ方です。
俺はせいぜいその3分の1程度です。
ふたりともランニング、サッカーの他、ラーメン、蕎麦等グルメ好きなので走りながら、あの店のラーメンが美味いとか、いろいろ話しながらなので楽しくランできます。
さて今日から仙台国際ハーフマラソンの申し込みが始まります。
参加したい方、人気の大会なので早めに申し込みした方がいいですよ。
俺も今日市内で仕事あるので、直接事務局に申込み手続きしてこようかと思ってます。
仙台ネタも少ないので我が家のちょっとした事件でも(笑)
我が家のワンコのノッコですが、15歳のおばあちゃん。
しかし、その貪欲なまでの食欲は底なしです。
昨日、朝、ノッコがいつになく喉が渇いてるようで水を欲しがってたので与えました。
それが容器に入れた水を飲み干し、さらにおかわりするくらいがぶ飲みでした。
夕方、2階で俺がくつろいでると、下で奥さんが叫んでます。
そして俺を呼び出し、リビングに行けと・・・何だ?
わけもわからず下に降りて、リビングに行くと・・・!!!???
リビングには、ノッコのトイレ用シートトレイを2か所置いてますが、なっなんとその2つのトイレシートのトレイにいっぱいにウ○コが?!!!
「え~????」
ありえない量なんです(笑)
なんでこうなったかと言うと・・・
一昨日の夜、この乾燥した生ごみを入れた容器を母親が、ちょっとの間、キッチンに置きっぱなしにしてるを、常にお腹を空かしてるノッコが見逃すはずありません(笑)
奥さんが、この容器の蓋が開いてるのに気がついた時には、中の乾燥した生ごみが減ってたようです。
乾燥した生ごみがノッコのお腹で水分を吸って再び膨らんで、夕方、一気に出てきた次第なんです(笑)
それにしてもどんんだけ、食べたんだか?!(爆)
その後も数回、出てきました。
すみません、汚い話題で(苦笑)
昨日は、キャンプ出発の壮行式後、鹿児島のキャンプ地で午後から練習した仙台ですが、まだキャンプレポのサイトも開設されてないようで情報もなく、スポーツ紙や河北の記事だけが頼りです。
昨年は、初日からキャンプレポありましたが、今年は、まだですよね?!
なんか契約更改についての説明もなかったし、チームフロントのサポに対しての手抜きを感じます。
今朝の河北や日刊でも地元鹿児島の新入団選手、八反田のことが記事になってました。
この選手が、リャンやヨッシーを脅かすような存在になってくれれば、チーム力も上がることは間違いないの頑張ってほしいです。
FORZA!SENDAI!!