今朝は、シブコちゃんの全米女子オープンを見たいのでいつもより早起きしたのにサスペンデッドで順延だった(-_-;)
一度目覚めてまた寝てしまうと起きれないのでそのまま起きて出社しました。
12月ももう半ば、あと半月で今年も終わってしまいます。
今年一年、走るベガサポとしてはなんとも言えない消化不良な気持ちで過ごしたままで終わりそうです。
昨日は、午前中外ランしようとスポで準備して外に出ましたが雪がぱらついて超寒く、根性なしなのでジョイに移動してトレッドミルで10㎞走りました。
それから石巻に移動して石巻ジョイでボディジャム45分~ボディアタック45分。
楽しくジム活しました。
明後日アウェイで清水戦を迎える仙台ですが特に情報も記事もなしです。
それでも昨日は、いろんなスポーツで熱き戦いが繰り広げられました。
まずは柔道です。
しびれましたね~激闘でした。
一二三選手はこれで妹の詩ちゃんと共に東京五輪で金メダルを目指すことになりました。
期待はとっても大きいですね(^^♪
内村選手の鉄棒もすごかった!
よくもまああんな空中でいろいろやりながらもってびっくりするやらです。
神技っていうのでしょうね~
きっと内村選手も東京五輪でもやってくれるでしょう。
以前は夢中になってた競馬ですが、最近では注目のG1レースのみチェックしてます。
なんと白毛馬のソダシちゃんが白毛馬として史上初のG1制覇してしまいました。
栗毛の馬もかわいいですが、白馬は特別かわいいですね。華があります。
ソダシって変わった名前ですがその由来は、サンスクリット語で「純粋、輝き」となるのが「ソダシ」でその言葉を引用したようです。
3歳馬になって桜花賞、オークス、秋華賞と勝てる馬に成長していってほしいです。
そしてやっぱこの人です。
明日も早起きしなくちゃ(^^♪
きっとシブコスマイルで締めてくれるでしょう!
頑張れ!シブコ!!