さらに激化?!大混戦昇格争い!

今朝は早起きして墓参りしてきました。

朝晩はかなり肌寒くなってきました。

 

今日は休みなので午前中は部屋の掃除したりして午後からジム活します。

せっかくに休みなのに大谷ドジャースの試合はなくて残念。

 

昨夜のジム活はジョイでボディジャム45分~フリースタイルダンス45分。フリースタイルダンスは振り付けが最後まで完了。かなりボリュームあるので最初から振り返ってやってますが、ところどころ忘れてしまってます。頑張らなくちゃ!

 

 

J2リーグ戦は30節を終了。

仙台は勝点51で4位に浮上。首位の水戸、長崎とは勝点4差。射程距離に入ってきてます。

今年はダントツで首位独走のチームがいないので、まだまだどうなるかさっぱり予想がつきません。一時水戸が突き抜けそうでしたがこれまで上位に居続けるような経験がないのかかなりプレッシャーを感じて苦戦してるようです。

上位チームでも下位チームに取りこぼしてるのは仙台だけではありません。

今節も首位の2チームが下位チームにドロー。徳島、大宮、磐田は負け。

気が付けば鳥栖が仙台のすぐ後に付いてます。上位がもたついてる状況なので中位くらいのチームも連勝すれば混戦に入ってくる

ようになってます。

今治や札幌もまだ可能性ありそうで10位くらいまでが混戦の中にいます。

次節、仙台はその札幌とアウェイで対戦。

ダービー完勝の勢いのまま札幌を蹴落としでさらに上位を目指して突き進むのみです!

 

順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1    水戸ホーリーホック 55 30 15 10 5 45 28 17
2    V・ファーレン長崎 55 30 15 10 5 49 40 9
3    ジェフユナイテッド千葉 54 30 16 6 8 41 27 14
4    ベガルタ仙台 51 30 13 12 5 36 28 8
5    サガン鳥栖 49 30 14 7 9 38 33 5
6    徳島ヴォルティス 48 30 13 9 8 30 19 11
7    ジュビロ磐田 48 30 14 6 10 45 38 7
8    RB大宮アルディージャ 47 30 13 8 9 41 28 13
9    FC今治 46 30 12 10 8 38 32 6
10    北海道コンサドーレ札幌 43 30 13 4 13 38 50 -12

 

 

 

ベガルタ仙台 人気ブログランキング - サッカーブログ