昨日は、午前中ジョイからグランディまでラン20km。
お昼過ぎにシバム45分。
その後ジョイの1階フロアカウンターに居座って、ipadでDAZN札幌戦を観戦してました。
点の取り合いで面白い試合でしたが、やっぱ最後は勝ち切りたかった!!!
悔しいドローです。
DAZN観戦後ボディジャム60分。
昨日から新曲UNITEDでした。
予習ばっちりのはずが俺の勝手な思い込みで逆の動画を見て覚えたままで、いざやり始めてから、おかしいことに気づいて、ちょっと頭の中がパニックに?!
しかも途中から床はツルツル滑ってしまい、非常にやりにくい中でのジャムになってしまいました。
それでも集中してやれたので楽しく汗だくでした。
前半は、なかなかいい形で攻めることができず消化不良でした。
ハーフタイムに喝を入れられたのか?後半の出だしからエンジン全開でしたね。
ゲデスの決定力を引き出した浜崎のシュート、関口のクロスも良かった。
パラも攻撃面で何度もいい形を作ってました。
平岡の二アヘッドは完璧!あの形は得意なようでこれからもどんどん決めてほしい!
逆転して3-1となった時間帯が早すぎましたかね?
徐々に気持ちが守りに入って、札幌の攻撃を受ける時間帯が増えてしまい、流れを仙台のペースで戦えなかったのが今の仙台の実力です。
2失点目は不運でした。
相手のシュートは枠外だったのに椎橋が倒れたところに当たってしまいゴールに。
3失点目は強いシュートでしたがGK小畑の反応がもうちょっと。
アウェイでの勝点1は今の状況ではプラスに考えたいですね。
3得点したこともね。
柏のオルンガは、またひとりで2ゴールで19得点。仙台は総得点21得点。
とりあえずオルンガに2得点上回ってます(笑)
悔しいドローではありますが見事なゴールシーンをもう一度(^^♪