逆境を踏ん張れば流れも変わる

昨日は東京出張でした。

東京はどんより曇ってましたが蒸し暑かったです。

 

電車内、建物内はクーラーがガンガン効いてて涼しく、プラットホームや外を歩くと蒸し暑くの繰り返しで身体も疲れました。

 

そんな時はスタミナ付けなきゃとお昼は八丁堀食堂でガッツリ!

f:id:comeonvega:20190912065802j:plain

生姜焼き定食ご飯大盛りです。

f:id:comeonvega:20190912065827j:plain

豚の生姜焼き、肉が7枚にマカロニサラダにキャベツの千切り。

食べごたえありました(^.^)

f:id:comeonvega:20190912065839j:plain

追加でから揚げを単品で。ソースも数種類の中から選べます。

タルタルソースです。

大きめのから揚げ2個入って100円は安いでしょう?

もちろん味は抜群に美味いです。

お腹いっぱい、大満足のランチでした(^.^)

 

午後からの会合では同業者のMさんからお土産をいただきました。

f:id:comeonvega:20190912065849j:plain

盆休みの長期休暇中にエジプト旅行行かれたそうです。

これは小銭入れ、ちょっとした物入れになります。

Mさんは、髭面で体格もよく、現地ではきっと地元の人に交じっても違和感なさそうです(笑)

 

 

 

代表戦も終わり、リーグ戦再開します。

 

明後日は鬼門の厚別で札幌戦です。

<ベガルタ>14日にアウェー札幌戦 兵藤と中原、両MFが古巣戦心待ち / ベガルタ仙台特集 | 河北新報オンラインニュース

元札幌の2選手ですが、古巣だからスタメンってこともないでしょう。

テグさん時代はよく古巣に起用していた記憶がありますが、結果はイマイチだったような。

兵藤はともかく中原はアウェイのFC東京戦でのパフォーマンスがイマイチだったのでその後まったく起用されてません。

ただ現状ボランチ陣のふたりもあまりいいパフォーマンスを見せてないので食い込むチャンスはあります。

それより俺が期待したいのは椎橋です。

 

兵藤は、後半流れを変えたい状況で前目で投入するのがいいように思われますがどうでしょう?

 

札幌は、監督がミシャになって激変!強くなりました。

ルヴァン杯も準決勝進出して勢いもあり、劣勢なのは明らかです。

 

こういう不利な状況で踏ん張れれば、流れも変わってくるのでなんとか頑張ってほしいです。

 

ベガルタ仙台 人気ブログランキング - サッカーブログ