今朝、何故か筋肉痛、太ももあたりがダルい。
昨日のスポでのバイク?パンプ?
それとも清水戦で跳ねすぎてか?(笑)
昨日、仙台の練習試合が行われたようでそこに新監督のアーノルドさんが訪問、選手や監督のテグさんに挨拶されたようです。
河北の記事にはテグさんと新監督就任予定のアーノルドさんのツーショットも。
新監督がこの時期にやってくるのは異例のようで、選手からは、テグさんの人柄からだとか、テグさんのサッカーを引き継いでほしい等のコメントもあり、改めて選手と監督のつながりが強い印象を感じました。
今度の監督もそのあたりもうまく引き継いで、さらに強い仙台へと導いていってほしいですね。
THE 93rd EMPEROR'S CUP
清水 0-1 仙台 アイスタ
得点 梁勇基 82’
せっかく鬼門突破したのですから、もう少し余韻に浸りたいですよね?(笑)

アイスタから見た富士山。

ズームアップして頂きもクッキリ!

コンコースもリーグ戦のようなにぎわいもなく、ちょっと拍子抜けです。

清水の応援もごらんのとおり、空席が目立ちました。
仙台もですが、天皇杯になると観客数が激減します。

ゴール裏の応援部隊。
実は、こっちがメインだそうです(笑)

選手練習前にメインの控えに現われたヨッシー。
手を振ったら応えてくれました。
いい人です(笑)

試合前の放水。
選手がいてもおかまいなしなんですね~
これも仙台にとっては、イマイチ相性の良くない光景なんですが、これも今回はクリアしました。
試合中、試合後は、デジカメで撮る余裕もなく、画像はここまでです(笑)
おまけですが、スタジアムグルメ等も

鶏肉や椎茸、野菜がご飯の上にトッピングされたのとスープです。
これをお茶漬け風にして食べるそうです。

こんな感じになります。
甘めのスープがよく合います。

香ばしくて美味いです。
ビールがあれば最高ですが、帰りの運転もあるのでお茶で我慢。

〆にスイーツです(笑)
パンケーキです。
フレンチトーストの上に生クリームがトッピング。
美味い!!

白玉は、1個サービスしてくれました。
ラッキー(笑)
試合後、気分良く、向かった先は、静岡で人気のハンバーグの店です。
炭焼きレストランさわやかです。

行った時間帯が、4時半過ぎだったので、まだ混んでなくすぐに席に就けました。
食べ終わった頃にはかなりの客が待ってました。

メインは100%牛肉のげんこつハンバーグですが、まずはサラダです。

ハンバーグは、店の人が切ってくれます。
最後にオニオンソースをかけると、ジュワ~といい香りの湯気が立ち込めます。

熱々でジューシーなハンバーグでホント美味かったです。
お腹も心も満たされて、仙台までテンション高く帰ったのは言うまでもないですよね?(笑)
FORZA!SENDAI!!