すっきりしない試合が開幕から続いてるが、先日の湘南戦の敗戦でなんと2年ぶり連敗。
そうか昨年は、なんかそれほどいいと思わない中3位になれたのは連敗しなかったことも大きいんだね。
そうか昨年は、なんかそれほどいいと思わない中3位になれたのは連敗しなかったことも大きいんだね。
今季と昨年を比較して間違いなくDF面は強化されてる。ここまで5試合で2失点は十分評価できるのだがなんせ攻撃陣がおかしい。
甲府戦あたりから得点できないことへの焦りもあって空回りしてるのかもしれない。特にメンタル面での弱さが表れた結果となってる。
シュートをなかなか打てない、打っても枠に行かないの悪循環。当然この結果にまわりは騒ぐので一層気持ちが・・・
しかしやってる選手は、高校生じゃなくプロだ!
そんな弱気なことでは困る!!俺たちサポは、信じて必死に応援してるんだ。
甲府戦あたりから得点できないことへの焦りもあって空回りしてるのかもしれない。特にメンタル面での弱さが表れた結果となってる。
シュートをなかなか打てない、打っても枠に行かないの悪循環。当然この結果にまわりは騒ぐので一層気持ちが・・・
しかしやってる選手は、高校生じゃなくプロだ!
そんな弱気なことでは困る!!俺たちサポは、信じて必死に応援してるんだ。
社長のコメントでは、結果の出ないながらも第一クールまでは見守るそうだ。
しかしテグさん!それに甘えててはこのままズルズルもあるよ!!
なかなか結果出ない中選手を信じるのもいいけど、早めに補強に動く等てこ入れもしないと連敗が止まらないこともある。
せっかく守備陣が頑張ってもこう得点が入らないとチームとしてのリズムもおかしくなるし、雰囲気も悪くなってしまう。
しかしテグさん!それに甘えててはこのままズルズルもあるよ!!
なかなか結果出ない中選手を信じるのもいいけど、早めに補強に動く等てこ入れもしないと連敗が止まらないこともある。
せっかく守備陣が頑張ってもこう得点が入らないとチームとしてのリズムもおかしくなるし、雰囲気も悪くなってしまう。
長丁場の51試合のうちの5試合終わったばかりだが、後で後悔しないためにも早い段階でいろいろ策を練っていかねば、いつまでも皆が指揮官を支持してはくれませんよ!!!!!
もうすでに采配には疑問感じてるし・・・特に永井の投入とか・・全然投入しても良くならないのでまわりのサポからもまたかよ!!の声ばっか・・ワンパターンの采配で結果も出てない状況ではやっぱ評価されないでしょう。
もうすでに采配には疑問感じてるし・・・特に永井の投入とか・・全然投入しても良くならないのでまわりのサポからもまたかよ!!の声ばっか・・ワンパターンの采配で結果も出てない状況ではやっぱ評価されないでしょう。
選手には、気持ちを切り替えて頑張ってほしい!!
しかしテグさんには危機感を持って取り組んでくれ!!
しかしテグさんには危機感を持って取り組んでくれ!!
FORZA!!SENDAI!!! |