今日は、いつもより遅めの更新です。
年度末で忙しく、朝も早い毎日で睡眠不足ぎみだったので、休日だし、たっぷり寝ました。
今日は、風がちょっと強いけど、天気も晴れてるし午前中外ランしようかと思ってます。
昨日は、ちょっとショックなニュースが・・・
当ブログでほとんど競馬について語ることはないですが、仙台のサポになる2000年以前までは結構競馬にハマってる時期があり、その頃若手ジョッキーで頑張ってた後藤騎手。
とっても競馬を愛してるのがわかる騎手でいろいろ競馬を発展させる意欲からか?TV番組にかぶり物して出演して笑いを取ったり、時に熱くなりすぎて、他の騎手とブツかり、暴力事件なんか起こしたりもしたけど、ファンも多く、俺も応援してました。
まさかこんな結末になるなんて、残念ですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
昨日、宮崎キャンプ13日目。
キャンプレポはこちらから。
今日は、非公開でJのチームと練習試合のようです。
どことやるんだろうか?ガンバとレッズでないことは確かですが・・
今朝の河北の記事は、ウイルソンの相棒は??
昨日は、今回のキャンプでブレイクした奥埜&ハモンのペアとウイルソン&ゾノの組み合せに限定した見方で語ってみましたが、長いシーズンを見据えた場合、やはりエースのウイルソンを核に誰と組ませるかで、いろいろ結果、内容も変わってくるでしょう。
昨年までの相棒だった赤嶺はポストプレイに守備にと献身的で、ウイルソン自身もプレイしやすかった。
そんな赤嶺に近いプレイができるのがゾノこと金園。
高さもありポストプレイもできるので、やりやすいとウイルソンもコメント。
前めのフォーメーションはこうなる?
ウイルソン ゾノ
野沢 奥埜
ハモンの場合は、言葉が通じるのでプレイしやすいよいうです。ハモンも高さがあるのでポストプレイに問題ない。
ウイルソン ハモン
野沢 奥埜
赤嶺を控えにしてしまうし、ウイルソン自身も昨年一年不調に終わる結果となり、そう思うと余計にアーニーの功罪は大きい。
奥埜君の場合、巧さ、器用さでタメを作れるのか?高さの面でどうなのか?
ただ奥埜君は、ひとつ下がってサイドハーフでも十分戦力になるので、スタメンからはもう外せないでしょう。
だからハモンとの前後の入替を状況に応じてするのも面白いかも?!
ウイルソン 奥埜
野沢 ハモン
茂木君も頑張ってほしいです。
茂木君がスタメンで活躍するようだと、さらに攻撃のバリエーションも増える。
それにFKも見てみたい。野球のナックルボールのようなブレ球がゴールネットを揺らす光景を早く観たいぞ!!!
昨日の選手メッセージは金久保選手でした。
えっ、それだけ??(笑)あっさりした性格なのかシャイなのか?
今日が最後、期待の若手FW西村君です。
キャンプの日程に合わせて、うまくリレーメッセージ構成されてたのですね。
FORZA!SENDAI!!
↑
ブログ村へはこちらから