そのまま郡山に宿泊。
ナイトランはパス、完全休養です。
昨年までは出張時、冬でもナイトランしてましたが、今年になって寒い夜はもう走るのやめてます。
仙台にいてもジムでこの時期、ナイトランはほとんどやってないです。
暗いし足元が危ないのでトレッドミルで走るようにして週末の昼間に外ランするようにしてます。
あらら、なんともお粗末な(-_-;)
制作時にちゃんとチェックするのが基本でしょう。
カレンダーには野津田や板倉も載ってます。
来年もそのまま仙台でプレイしてくれますように!(^^♪
3年間お疲れ様でした。
福永コーチは選手時代、仙台の初のJ1のステージの時2002年に浦和から移籍してきて活躍。
あの宮スタのレッズ戦で怪我で長期離脱。そのまま翌年退団となりました。
仙台では短い間の選手時代ではでしたが記憶に残ってる選手でした。
コーチとしての3年間、ナベさんを支え若手の躍進に貢献してくれました。
そして俺がと同じ出身が東京の町田市で大学も青学となので他人とは思えません(笑)
今後も指導者としての活躍を期待して応援します(^^♪「